六連島交流イベント
9月26日(日曜日)六連島交流イベントを開催しました。

人口80人程度とはいえ、子どもさんを多く見ました。
花き栽培に必死に取り組む島民の皆さんの姿がありました。
周囲4キロ足らずの島で生きていくのは大変です。
子どもさんたちも、荒れる厳冬の海でも下関まで通学しなければなりません。コンビニは無し、宅急便なし、無しづくめで、花き出荷も大変な労力と手間ですが、島の皆さんには笑顔が溢れていました。日に往復4便の連絡船で、島から学校や勤めに出ていた
志乃さんの苦労された一端が見えました。花(花き栽培)が私を大きくしてくれたと。彼女は非常な辛抱人です。
・島おこし協力隊の宮城さんとも交流しましたが、純朴で一途な姿勢を感じて今後の島でのご活躍を期待しました。
やまぐち応援プロジェクト事務局 徳丸 修